桁数アップとデータ参照の互換性について |
2008年3月のバージョンアップで、請負先(提出先)、仕入先(発注先)、担当者のコードが6桁に増えました。
それに伴い、ご使用のバージョンによってはデータ参照、データ登録の互換性が無効になる可能性があります(4桁しかないコードの枠に6桁のコードは収められません)。
複数の使えるシリーズをお使いで、かつデータ参照を行っているお客様は、以下の表を参考にバージョンアップをご検討ください。
|建築|設備|原価|玉手箱|財務|工程表|
※表内の全バージョンはデータ参照機能がある全てのバージョンを意味します。
■使える建築見積
データ参照元 |
データ参照先 |
■使える建築見積Ver2.70 |
■使える建設原価Ver3.70 |
 |
■工務店さんの玉手箱Ver3.50 |
 |
■使える建築見積Ver2.60以下 |
データ参照機能なし |
 |
■使える設備見積
データ参照元 |
データ参照先 |
■使える設備見積Ver2.70 |
■使える建設原価Ver3.70 |
 |
■工務店さんの玉手箱Ver3.50 |
 |
■使える設備見積Ver2.60以下 |
データ参照機能なし |
 |
■使える建設原価
データ参照元 |
データ参照先 |
■使える建設原価Ver3.70
使える建設請求Ver3.70 使える工事台帳Ver3.70 使える建設出面Ver3.70 含む |
■使える建築見積 全バージョン |
 |
■使える設備見積 全バージョン |
 |
■工務店さんの玉手箱 全バージョン |
 |
■使える建設原価Ver3.60以下
使える建設請求Ver3.60以下 使える工事台帳Ver3.60以下 使える建設出面Ver3.60以下 含む |
■使える建築見積Ver2.70以上 |
 |
■使える設備見積Ver2.70以上 |
 |
■工務店さんの玉手箱Ver3.50以上 |
 |
工事登録元 |
工事登録先 |
■使える建設原価Ver3.70
使える建設請求Ver3.70 使える工事台帳Ver3.70 使える建設出面Ver3.70 含む |
■使える建設財務Ver3.30以上 |
 |
■使える建設財務Ver3.20以下 |
 |
■工務店さんの玉手箱
データ参照元 |
データ参照先 |
■工務店さんの玉手箱Ver3.50 |
■使える建築見積 全バージョン |
 |
■使える設備見積 全バージョン |
 |
■使える建設原価 全バージョン |
 |
■使える建設財務 全バージョン |
 |
■工務店さんの玉手箱Ver3.40以下 |
■使える建築見積Ver2.70以上 |
 |
■使える設備見積Ver2.70以上 |
 |
■使える建設原価Ver3.70以上 |
 |
■使える建設財務Ver3.30以上 |
 |
■使える建設財務
データ参照元 |
データ参照先 |
■使える建設財務Ver3.30 |
■使える建築見積 全バージョン |
 |
■使える設備見積 全バージョン |
 |
■使える建設財務Ver3.20以下 |
■使える建築見積Ver2.70以上 |
 |
■使える設備見積Ver2.70以上 |
 |
■簡単工程表
データ参照元 |
データ参照先 |
■簡単工程表Ver1.00 |
■使える建築見積Ver2.60以上 |
 |
■使える設備見積Ver2.60以上 |
 |
■使える建設原価Ver3.60以上 |
 |
■工務店さんの玉手箱Ver3.40以上 |
 |
■使える建築見積Ver2.51以下 |
 |
■使える設備見積Ver2.51以下 |
 |
■使える建設原価Ver3.55以下 |
 |
■工務店さんの玉手箱Ver3.30以下 |
 |
この件に関するお問合せはこちらからお願いします。
LastUpDate:2008/5/20
ホーム>商品案内>桁数アップとデータ参照の互換性について>TOP
|