工務店さんの玉手箱「退避処理機能」における不備のお詫びと対策について |
平素は弊社製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。
さて、弊社 使えるシリーズ「工務店さんの玉手箱」におきまして、下記の現象が発生することが確認されましたので、ご連絡申し上げます。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をお掛けしますことを深くお詫び申し上げます。
弊社では今後一層の品質向上に努める所存でございますので、引き続き弊社製品をご愛用賜りますよう心よりお願い申し上げます。
対象バージョン
- 工務店さんの玉手箱Ver3.30 〜 工務店さんの玉手箱Ver3.50
(スタンドアロン版・LAN版・アップグレード版問わず)
現象
- データ退避(バックアップ)処理をおこなう場合、保存先に指定したフォルダを本システム専用領域として扱い、初期化した後、バックアップを行っていました。
その為、デフォルトの退避先にバックアップをする場合や、本システム専用の保存先フォルダを指定し運用されている場合は問題ありませんが、保存先フォルダを他アプリケーションデータやファイルの保存先としても共用すると、本システムのデータ退避処理により初期化され失われてしまいます。
回避策
- データ退避(バックアップ)処理は、デフォルトの退避先(asa_bkup.T00)を利用してください。
本件についてのお問合せは、下記までお願い申し上げます。
電話番号 | 0868-27-7266 アサクラソフト株式会社 |
メールアドレス |  お問合せフォームはこちらから
|
問合せ時間 | 9:00 〜 17:30 (土日祝祭日および弊社休業日を除く) |
LastUpDate:2008/11/13
ホーム>商品案内>工務店さんの玉手箱「退避処理機能」における不備のお詫びと対策について>TOP
|