−新年号の対応について−

 ホーム>新年号の対応について
 新年号の対応について

2019年 5月 1日 からの新年号の対応につきまして、ご案内させていただきます。

  • 「使える建築見積」、「使える設備見積」
    • 《 更 新 》
      Ver2.92[0026]、Ver2.90[0031]、Ver2.80[0024] から「令和」については
      Windowsの更新に関係なく表示されます。

    • 下記のバージョンはアップデートにより新年号に対応しています。
    • Ver2.92、Ver2.90、Ver2.80
      アップデート後は、Windowsの更新により(Windows7以降)新年号が設定されます 。
      詳細につきましては以下を参照してください。
      年号の設定、消費税率変更について(PDF)

  • 「使える建設原価」、「使える建設請求」、「使える工事台帳」、「使える建設出面」
    • 《 更 新 》
      Ver3.92[0011]、Ver3.91[0014]、Ver3.80[0013] から「令和」については
      会社情報に登録しなくても表示されるようになりました。

    • 会社情報の運用設定、年号欄に新年号を登録して頂くことで対応可能です。

  • 「工務店さんの玉手箱」
    • 《 更 新 》
      Ver3.80 0019、Ver3.70 0006、Ver3.60 (25)W8G から「令和」については
      設定の必要はありません。

    • 下記のバージョンはアップデートにより新年号に対応しています。
      Ver3.80、Ver3.70、Ver3.60
      会社情報の年号設定で開始日と新年号を登録して頂くことで対応可能です。
      年号設定の窓の出し方つきましては以下を参照してください。
      年号の設定(PDF)


※各ソフト、バージョンで最新のリビジョンにアップデートしてください。
  機能追加、不具合修正を行っています。




アサクラソフト株式会社
http://www.asakurasoft.co.jp/index.html
Copyright (C) 1996 asakurasoft All Rights Reserved.